メニューを飛ばして本文へ

特別定額給付金事業について(申請受付は終了しました)

  • ホーム
  • 特別定額給付金事業について(申請受付は終了しました)
住民健康課 : 2020/08/20

 新型コロナウイルス感染防止に留意しつつ、家計への支援を行うため特別定額給付金事業が実施されることとなりました。
 

令和2年8月19日(水曜)で、三木町における特別定額給付金の申請受付を終了しました。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、郵送及びオンラインによる申請にご協力いただきまして、ありがとうございました。

 

○特別定額給付金(1人あたり10万円支給)の申請はお済みですか?
  申請期限は8月19日(水曜)までです(当日消印有効)

  三木町の特別定額給付金の申請期限は、郵送申請、オンライン申請ともに8月19日(水曜)までとなっています(消印有効)。申請がまだお済みでない方は早めの申請・受給をお願いします。
 申請期限までに申請がなかった場合は辞退したとみなされ、給付ができなくなりますのでご注意ください。
 なお、申請書を紛失された方につきましては、申請書を再発行いたしますので三木町役場住民健康課特別定額給付金室までご連絡ください。

○特別定額給付金の概要
・給付の対象となるのは、令和2年4月27日時点で三木町に住民登録されている方。
・給付額は1人につき10万円です。

○申請方法
(1)オンラインによる申請(PCまたはスマートフォン)の場合、下記のサイトから手続きできます。
  世帯主は同一世帯全員分の申請を一括で行うことができます。
・PCでの申請の場合…「世帯主の方のマイナンバーカード」と「ICカードリーダー」が必要です。
・スマートフォンでの申請の場合…「マイナンバーカード読取機能付きの機種」が必要です。
※マイナポータルサイト (https://app.oss.myna.go.jp) 
※申請方法についてはこちらをご覧ください→https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/apply/online.html

(2)郵送による申請
 5月15日(金)から順次発送
  
郵送による申請の場合、申請書の裏面に申請者(世帯主)本人の身元確認書類のコピーと申請者(世帯主)本人名義の口座のキャッシュカードまたは通帳のコピーを貼付する必要がありますのでご注意ください。
※代理申請の場合は、世帯主と代理者両方の身元確認書類のコピーが必要になります。
【身元確認書類の例】
 運転免許証、旅券(パスポート)、顔写真付き住民基本台帳カード(マイナンバーカード)、国民健康保険証、健康保険証、年金手帳、身体障害者手帳、外国人登録証明書(在留カード) など
 ※ただし、マイナンバー通知カードは不可
 

○支給時期
・オンラインによる申請の場合
 15日(金曜)の受付分までを25日(月曜)に振り込み予定です。
  また、16日以降の受付分については、随時振り込みます。(振込日は決定通知書にてお知らせします。)

・郵送による申請の場合
 22日(金曜)の受付分までを29日(金曜)に振り込み予定です。
 また、23日以降の受付分については、随時振り込みます。(振込日は決定通知書にてお知らせします。)
※郵送申請の受付開始直後は、申請が殺到することが予想されるため、振込予定日が遅延する可能性がありますのでご了承ください。

○配偶者からの暴力を理由に避難している方の申込手続きについて
・詳細につきましては、以下のリンクよりご確認をお願いします。

特別定額給付金(リーフレット)(PDF:531KB)

申出書(Excel:23KB)

○詐欺被害にご注意ください。
 国や県、町から銀行口座等の個人情報をメールや電話で確認していません。

○コールセンターの設置
・国では特別定額給付金に関するコールセンターを設置しています。
 (電話番号)03-5638-5855
 (応対時間)9:00~18:30(土曜・日曜・祝除く)

○申請書等の多言語翻訳について
申請書等の多言語翻訳については、以下のページをご覧ください。

※詳細については、以下の総務省「特別定額給付金」ホームページをご覧ください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


住民健康課 特別定額給付金室
〒761-0692 香川県木田郡三木町大字氷上310番地
Tel:087-891-3329

PAGE TOP