○三木町南部高齢者保健センターの設置及び管理に関する条例

平成16年3月15日

条例第2号

(趣旨)

第1条 この条例は、地方自治法(昭和22年法律第67号)第244条の2の規定に基づき、三木町南部高齢者保健センター(以下「センター」という。)の設置及び管理に関し、必要な事項を定めるものとする。

(設置)

第2条 町内の高齢者の健康増進と積極的な社会活動の促進を図り、要介護状態になることを予防し、高齢者が生きがいある生活ができる活動拠点とするため、センターを設置する。

(名称及び位置)

第3条 センターの名称及び位置は、次のとおりとする。

名称

位置

三木町南部高齢者保健センター

三木町大字奥山1109番地1

(管理)

第4条 センターは、常に良好な状態において管理し、その設置目的に応じて最も効果的に運用しなければならない。

2 町長は、管理のため必要な管理人を置くか、又は管理を委託することができる。

(使用の許可)

第5条 センターを使用しようとする者(以下「使用者」という。)は、町長の許可を受けなければならない。

2 町長は、必要があると認めたときは、前項の使用の許可をする場合において、必要な条件を付することができる。

(使用者の義務)

第6条 使用者は、この条例及びこれに基づく規則並びに町長の指示に従わなければならない。

2 使用者は、使用中における事故の防止に万全の注意を払わなければならない。

3 使用者は、使用について生じた一切の事故につき責めを負うものとする。

(許可の取消し及び使用の中止)

第7条 町長は、使用者が前条の規定に違反したときは、第5条の許可を取り消し、又は使用の中止を命ずることができる。

(使用料)

第8条 使用料は、別表に定めるところにより使用者から徴収する。

2 町長は、前項の規定にかかわらず、公共の用に供するとき、その他特に必要があると認めるときは、使用料の額を減額し、又は使用料の徴収を免除することができる。

(損害賠償)

第9条 使用者は、使用に際し使用者の責めに帰すべき事由によって、施設及び物件・器具などを損傷し、又は滅失したときは、損害額を賠償しなければならない。

(目的外使用の禁止)

第10条 使用者は、許可を受けた目的以外にセンターを使用してはならない。

(委任)

第11条 この条例の施行に関し必要な事項は、町長が別に定める。

この条例は、平成16年4月1日から施行する。

別表第1(第8条関係)

室名

使用区分

使用料金

浴室

老人

250円

一般

300円

小人

150円

備考

1 使用料金に10円未満の端数が生じたときは、切り捨てる。

2 一般は12歳以上60歳未満、小人は6歳以上12歳未満とし、6歳未満は無料とする。

3 町外の者が使用する場合は、本表で定める使用料金の5割増の額とする。

別表第2(第8条関係)

(1時間当たり)

室名

使用区分

使用料金

研修室

専用使用

300円

調理実習室

300円

多目的室

300円

備考

1 使用時間1時間未満は、1時間に切り上げる。

2 町外の者が使用する場合は、本表で定める使用料金の5割増の額とする。

三木町南部高齢者保健センターの設置及び管理に関する条例

平成16年3月15日 条例第2号

(平成16年4月1日施行)