○三木町健康増進事業及びインフルエンザ予防接種等における自己負担金に関する要綱

平成25年3月25日

要綱第11号

(趣旨)

第1条 この要綱は、町が実施する三木町健康増進事業、インフルエンザ予防接種、高齢者用肺炎球菌予防接種及び三木町国民健康保険特定健康診査(以下「健診等」という。)において、健診等を受けようとする者が負担する自己負担額について必要な事項を定めるものとする。

(健診等に要する費用の自己負担額)

第2条 健診等に要する費用の自己負担額は別表のとおりとする。

2 前項に定める自己負担額は、健診等を受けようとする者が健診等を受ける際に、町が委託する健診等実施機関に対し、健診等に要する費用の一部として支払わなければならない。

(自己負担金の免除)

第3条 前条の規定にかかわらず、健診等を受診しようとする者が、次の各号のいずれかに該当する場合は、自己負担金を免除することができる。ただし、日帰り人間ドックを除く。

(1) 生活保護法(昭和25年法律第144号)による被保護世帯に属する者

(2) 健診等を実施する年度の町県民税の非課税世帯に属する者

(3) その他町長が特に免除が必要であると認めた者

(免除の申請及び確認書の交付)

第4条 前条に規定する者が健診等に要する自己負担額の免除を受ける場合は、次の各号のいずれかに該当する書類を、当該各号に定める機関に提出しなければならない。

(1) 三木町健診等自己負担金免除申請書(様式第1号)(以下「申請書」という。) 町長

(2) 納入通知書(介護保険料額決定通知書)の写し、介護保険負担限度額認定証の写し、生活保護受給証明書又は町長が適当と認める書類(以下「証明書等」という。)のいずれか1つ 健診等医療機関

2 前条に規定する者が前項第1号に規定する申請書を提出する場合において、健診等の対象者本人又は同一世帯の親族以外の者が提出するときは委任状を、住所が同一で別世帯の者が提出するときは誓約書をそれぞれ添付しなければならない。

3 町長は、第1項第1号に規定する申請書の提出があった場合は、これを速やかに審査し、適当と認めたときは、三木町健診等自己負担金免除確認書(様式第2号)(以下「確認書」という。)を交付するものとする。

4 前項に規定する確認書を交付された者は、健診等を受診する際に、町が委託する健診等実施機関に対し、当該確認書を提出するものとする。ただし、第1項第2号の規定により免除を受ける者については、この限りでない。

(確認書の有効期限)

第5条 確認書の有効期限は、当該確認書の交付日の属する年度の3月末日とする。

(委任)

第6条 この要綱に定めるもののほか必要な事項は、町長が別に定める。

この要綱は、平成25年4月1日から施行する。

(平成25年11月20日要綱第42号)

この要綱は、平成25年11月20日から施行する。

(平成26年9月12日要綱第63号)

この要綱は、平成26年10月1日から施行する。

(平成27年3月26日要綱第17号)

この要綱は、平成27年4月1日から施行する。

(平成28年3月25日要綱第22号)

この要綱は、平成28年4月1日から施行する。

(令和元年12月18日要綱第37号)

この要綱は、令和2年4月1日から施行する。

(令和3年8月31日要綱第46号)

この要綱は、公布の日から施行する。

(令和5年9月15日要綱第40号)

この要綱は、令和5年10月1日から施行する。

(令和6年9月10日要綱第47号)

この要綱は、公布の日から施行する。

別表(第2条関係)

種別

自己負担額(円)

歯周病検診

0

骨粗しょう症検診

500

肝炎ウイルス検診

0

健康増進法施行規則(平成15年厚生労働省令第86号)第4条の2第4号に定める健康診査

0

胃がん検診

75歳未満:1,000 75歳以上:500

子宮頸がん検診

75歳未満:1,000 75歳以上:500

(ただし、無料クーポン券対象者は0)

肺がん検診

0

乳がん検診

2,000

(ただし、無料クーポン券対象者は0)

大腸がん検診

500

前立腺がん検診

75歳未満:1,000 75歳以上:500

日帰り人間ドック(特定健康診査を除く)

9,000

インフルエンザ予防接種

1,000

高齢者用肺炎球菌予防接種

1,000

特定健康診査(国保)

1,000

画像

画像

三木町健康増進事業及びインフルエンザ予防接種等における自己負担金に関する要綱

平成25年3月25日 要綱第11号

(令和6年9月10日施行)

体系情報
第8類 生/第2章 保健衛生
沿革情報
平成25年3月25日 要綱第11号
平成25年11月20日 要綱第42号
平成26年9月12日 要綱第63号
平成27年3月26日 要綱第17号
平成28年3月25日 要綱第22号
令和元年12月18日 要綱第37号
令和3年8月31日 要綱第46号
令和5年9月15日 要綱第40号
令和6年9月10日 要綱第47号