メニューを飛ばして本文へ

管理栄養士の食育LIFE通信

  • ホーム
  • 管理栄養士の食育LIFE通信
住民健康課 : 2020/03/01

今日からできる食品ロス対策

 令和元年10月1日に「食品ロスの削減の推進に関する法律」が施行されました。食品ロスとは、本当なら食べられるはずの食品が廃棄されることで、社会問題となっています。あなたも今日から「もったいない」を意識してみましょう。

食品ロスの主な原因

 食品ロスの主な原因は、(1)料理をした際の過剰除去(2)食材の買いすぎ(3)作りすぎや食べ残し(4)賞味・消費期限切れによる廃棄です。 日本では年間 600 万トン以上の食品ロスが発生しており、そのうちの約半分は家庭での食品ロスといわれています。国民1人当たりに換算すると1日に約134g(茶碗1杯分)の食品が捨てられていることになります。

食品ロスを減らすために今日からできること

 ◎家にある食材を確認してから買い物に行く
 ◎まとめ買いは控えて使い切れる分だけ購入する
 ◎消費期限と賞味期限を正しく理解する
   賞味期限…おいしく食べられる期間 
   消費期限…食べても安全な期間 

食品ロス対策
住民健康課 健康係
〒761-0692 香川県木田郡三木町大字氷上310番地
Tel:087-891-3303

PAGE TOP