☆三木町『ふるさと住民票』大募集☆
- ホーム
- ☆三木町『ふるさと住民票』大募集☆

三木町の出身で現在は離れた都市で暮らす人や、町外から三木町に通勤している人、三木町にふるさと納税した人など、三木町と関わりのある人は様々。
三木町はこの方々と「もっとつながりたい」
それを形にした三木町『ふるさと住民票』が平成29年3月10日(金)にオープンしました。
三木町で生まれ愛着を持ちながらも現在は離れたまちで暮らす人(出身者)には、「おかえりなさい」。
町外から三木町に通勤している人やふるさと納税した人、三木町との縁がはじまる人には自分の故郷のように親しんでもらいたい「はじめまして」の気持ちに「おかえりなさい」もプラス。
どちらも三木町を応援してくれる人、大募集です。
ふるさと住民票に申し込むと、「ふるさと住民カード(4種類から選べる)」が発行され、「ふるさと住民」として登録されます。
三木町とふるさと住民との関わりをより密なものとしていくための特典サービスも満載です。
4種類から選べる「ふるさと住民カード」
三木町と“もっと”つながれる、ふるさと住民票の特典サービス
特典(1)
三木町ふるさと会報紙「KIT*MIKIon paper」が年2回届く【10月と2月】
三木を知っている方もそうでない方も新鮮に三木を“KIT”感じることができる魅力ある会報紙をお届けします。キャンペーンや体験ツアーの告知なども掲載。

特典(2)
「三木のえぇもん」もらえるキャンペーン【年2回】
三木の特産品で『三木を感じてください。』キャンペーンに応募して、当選された方には三木の特産品をお贈りします。


特典(3)
「三木のおもしろ体験」ツアーご招待【年1回】
三木町をめぐるツアーやふるさと住民同士の交流会、町長&副町長とのお食事会など、三木町を体験するイベントを町内外で開催します。ふるさと住民の皆さんがとことん楽しんでいただける企画です。
※令和2年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、開催しません。

特典(4)
メタ・ライブラリーの利用【通年】
三木町にある唯一の図書館、メタ・ライブラリー。
ふるさと住民カードと身分証明書の提示で、簡単にご利用できます。

特典(5)
パブリックコメントへの参加【随時】
まちづくりに関する計画などに対して、ふるさと住民である皆さまの考えやご意見をお聞きします。
ふるさと住民票の申込


〒761-0692 香川県木田郡三木町大字氷上310番地
Tel:087-891-3320