メニューを飛ばして本文へ

避難行動要支援者名簿と個別避難計画について

  • ホーム
  • 避難行動要支援者名簿と個別避難計画について
福祉介護課 : 2018/12/20
避難行動要支援者名簿

避難行動要支援者名簿と個別避難計画とは

 避難行動要支援者名簿とは、災害対策基本法により町が作成する名簿で、災害時の避難行動に支援を要する方を把握することにより、災害時に円滑に避難行動の支援を実施できるよう取り計らうことを目的としております。個別避難計画とは避難支援等を実施するものや避難先等を整理しておくことで、円滑かつ迅速な避難ができることを目的としています。

登録対象者

 避難行動要支援者名簿の登録対象者は、在宅の方で、原則、次のいずれかに該当する方となります。

  • 身体障害者福祉法に基づく身体障害者手帳1・2級の交付を受けた方
  • 香川県療育手帳制度実施要綱に基づく療育手帳○A・A の交付を受けた方
  • 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律に基づく精神障害者保健福祉手帳1級の交付を受けた方
  • 介護保険法に基づく要介護3以上の認定を受けた方
  • 65歳以上の方のみで構成される世帯(一人世帯を含む)で自力で避難することが困難な方
  • 難病を患い、自力で非難することが困難な方

名簿に登録される内容

避難行動要支援者名簿には、住所、氏名、生年月日、性別、電話番号、その他の連絡先、避難支援等を必要とする事由、避難支援等関係者への情報提供に関する同意の有無など、登録に関する申請書に記載されている内容が登録されます。

避難支援等関係者への情報提供に関する同意について

災害時において、避難支援を円滑に行うため、平常時より、避難支援等関係者に名簿情報を提供することについて、同意の意思を確認する項目が申請書にあります。同意された方の名簿は災害時の避難支援や安否確認、救助だけでなく、日頃からの見守りに活用することがあります。これら以外の目的には使用しません。
<避難支援等関係者>…町関係部署、警察署、消防署、消防団、社会福祉協議会等
※同意の意思について、変更の申し出がない限り自動継続としますので、再度の提出は必要ありませんが、意思の変更や申請内容に変更が生じた場合は、必ずご連絡ください。
※災害時等における避難支援については、地域活動として可能な範囲で行っていくものであり、法的な責任や義務を負うものではありません。

登録方法

避難行動要支援者名簿の登録対象者の方は、申請書を提出してください。(登録対象者本人以外の家族の方などがお持ちいただいても差し支えありません。)個別避難計画については、避難支援者を記入し、避難所一覧を参考にして避難場所を記入して提出して下さい。

申請書(Word:30KB)

避難所一覧

※ 避難行動要支援者は、避難行動要支援者名簿に登録又は避難支援等関係者への情報提供に同意することにより、避難支援等関係者から災害発生時における避難行動の際の支援を受ける可能性が高まりますが、避難支援等関係者自身や家族などの安全が前提のため、登録又は同意によって、災害時の避難行動の支援が必ずなされることを保証するものではありません。また避難場所は、災害の発生状況により常に開設されるわけではなく、災害区分や程度によって避難先を変えることも大切です。日頃から、避難支援等関係者等と災害時の避難についてご相談下さい。

<提出先>
 三木町役場 福祉介護課 福祉長寿係
  〒761-0692 香川県木田郡三木町大字氷上310番地
  TEL087-891-3304/FAX087-898-1944


福祉介護課 福祉長寿係
〒761-0692 香川県木田郡三木町大字氷上310番地
Tel:087-891-3304

PAGE TOP