新型コロナワクチン接種に関する情報
- ホーム
- 新型コロナワクチン接種に関する情報
新型コロナウイルス感染症に対する香川県対処方針(香川県公式ホームページ)
令和5年度の新型コロナワクチン接種について
令和5年度もすべての人が自己負担なしで接種することができます。
令和5年度の新型コロナワクチン接種は、春開始接種(5月8日〜8月31日)、秋開始接種(9月〜12月)を行う予定です。
対象者
●春開始接種(5月8日〜8月31日)
初回接種が完了し、前回接種日より3カ月以上経過した以下に該当する人
- 65歳以上
- 5歳以上65歳未満で基礎疾患を有するまたは重症化リスクが高いと医師が認めている
- 医療機関及び高齢者施設・障がい者施設等の従事者
※今回、三木町役場への基礎疾患、医療従事者等の申請は必要ありません。
●秋開始接種(9月〜12月)
追加接種可能な5歳以上のすべての人です。詳細が決まり次第お知らせいたします。
接種券について
令和4年秋開始のオミクロン株対応2価ワクチンを接種した人で、前回接種日から3カ月以上経過した人全員に順次発送しています。春開始接種の対象でない人にも送付します。春開始接種の対象でない人は秋開始接種まで接種券を大切に保管してください。
令和5年度の新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(PDF:1.47MB)
集団接種
集団接種は終了しました。接種を希望される人は以下の個別接種からご予約お願いします。
個別接種
引き続き町内実施医療機関で行っております。個別接種希望の方は、直接医療機関にお問い合わせ下さい。接種日、時間は医療機関により異なりますので、予約時にご確認ください。
新型コロナワクチン接種の実施医療機関の空き状況についてはこちらをご覧ください。
三木町新型コロナワクチン接種実施医療機関の空き状況(令和5年5月15日時点)(PDF:111KB)
※増田耳鼻咽喉科医院のWEB予約サイトは、5月下旬より予約可能となります。
【小児ワクチン】新型コロナワクチン接種実施医療機関の空き状況(令和5年5月15日時点)(PDF:81KB)
【乳幼児用ワクチン】三木町新型コロナワクチン接種実施医療機関の空き状況(令和5年5月15日時点)(PDF:138KB)
新型コロナワクチン接種について
香川県新型コロナウイルスワクチン広域接種について【NEW】(令和5年6月7日更新)
三木町での初回接種について【NEW】(令和5年5月19日更新)
三木町に転入した方へ【NEW】(令和5年5月19日更新)
令和5年春開始接種について【NEW】(令和5年4月12日更新)
令和4年秋開始接種は5月7日で終了しました。(令和5年5月8日更新)
小児の追加接種がオミクロン株対応2価ワクチンに変わります。(令和5年3月27日更新)
新型コロナウイルスワクチンの有効期限延長について(令和5年1月26日更新)
乳幼児(6か月~4歳)の接種について(令和4年11月22日)
オミクロン株対応ワクチンについて(令和4年10月21日)
小児(5歳~11歳)の追加(3回目)接種について(令和4年9月12日)
追加(4回目)接種について(令和4年8月10日更新)
追加(3回目)接種について(令和4年6月29日更新)
ノババックスの接種について(香川県ホームページ)(外部サイト)
小児(5歳~11歳)接種について(令和4年3月1日)
キャンセルについて
【個別接種】
各医療機関へご連絡ください。
新型コロナワクチン接種証明書について
新型コロナウイルス感染症予防接種証明書について(令和3年12月22日更新)
接種券の再発行について
接種券の紛失等で再発行を希望する人は、三木町新型コロナワクチンコールセンター(891−3329)までご連絡ください。
住所地外接種について
新型コロナワクチン接種は、住民票所在地の市町村で接種するのが原則ですが、やむ得ない事情があり、三木町内の接種会場で接種を希望する場合は、三木町役場に事前に届出が必要です。
三木町内に住民票がある人で、三木町外にある接種会場で接種を希望する場合は、接種会場のある市町村に問い合わせてください。
広域接種について
香川県内に住民票があり、接種券を持っている人は、届出をせずに県内の実施医療機関で接種することができます。
詳細は広域接種をご覧ください。
届出が不要な人
・香川県内に住民票がある人
・入院、入所者
・基礎疾患を持つ人が主治医の下で接種する場合
・災害による被害にあった人
・勾留又は留置されている人、受刑者
・住所地外接種者であって、市町村に対して申請を行う事が困難である人
届出が必要な人
・出産の為に里帰りしている妊産婦
・単身赴任者
・遠隔地で下宿している学生
・ドメスティック・バイオレンス、ストーカー行為等、児童虐待及びこれらに準ずる行為の被害者
住所地外接種届の流れ
接種を希望する市町村に届出を提出
↓
市町村から「住所地外接種届出済証」を送付
↓
実施医療機関にて予約
↓
・住所地外接種届出済証
・住民票所在地から発行された接種券
・本人確認書類
を持参して接種
必要書類
・住民票所在地から発行された接種券
・本人確認書類
提出先
〒761-0692
香川県木田郡三木町大字氷上310番地 三木町役場新型コロナワクチン接種対策室
新型コロナワクチンコールセンター 087-891-3329