メニューを飛ばして本文へ

スマホ教室の開催について

  • ホーム
  • スマホ教室の開催について
政策課 : 2025/05/14

三木町スマホ教室を実施します。

 スマートフォン利用に関する理解、操作技術の向上をめざし、スマホ教室を開催しますので、この機会にぜひ「楽しみながら」の気持ちで参加ください。


【講座内容】1日4講座開催(時間帯はいずれの日も同じです。)

時間 講座名 実施内容
11:00~12:00 スマホを触ってみよう 地図アプリでの指の動かし方、カメラ、音声アシスタント等
13:00~14:00 スマホの使い方(基礎編) 地図、カメラ、QRコード等
14:30~15:30 スマホの使い方(応用編) インターネット検索、アプリの追加・削除・移動等
16:00~17:00 (1)LINEでコミュニケーション メッセージ・写真・スタンプの送り方、ビデオ通話等
(2)スマホでハザードマップ ハザードマップの確認方法等
(3)デジタルリテラシーを身に付けよう よくある不安、詐欺の手口、安全な使い方等

 

【開催日、場所】

開催日 場所 16:00〜の講座
6月6日(金) ベルシティ東側出入口前 (1)LINEでコミュニケーション
6月13日(金) (1)LINEでコミュニケーション
6月20日(金) (1)LINEでコミュニケーション
6月27日(金) (1)LINEでコミュニケーション
7月4日(金) マルナカ三木店北側出入口前 (3)デジタルリテラシーを身に付けよう
7月11日(金) (3)デジタルリテラシーを身に付けよう
7月18日(金) (3)デジタルリテラシーを身に付けよう
7月25日(金) (3)デジタルリテラシーを身に付けよう
8月1日(金) ベルシティ東側出入口前 (3)デジタルリテラシーを身に付けよう
8月8日(金) (3)デジタルリテラシーを身に付けよう
8月22日(金) (3)デジタルリテラシーを身に付けよう
8月29日(金) (3)デジタルリテラシーを身に付けよう
9月5日(金) マルナカ三木店北側出入口前 (2)スマホでハザードマップ
9月19日(金) (2)スマホでハザードマップ
9月26日(金) (2)スマホでハザードマップ

 

 

【定員】各講座先着3名
【参加費】無料
【申込方法】スマホ教室予約窓口に電話でお申し込みください。
【申込期間】定員になり次第締め切ります。
※受付時間9時00分~17時00分(土・日・祝も申込可能)
【問い合わせ先】スマホ教室予約窓口0800-111-9442


政策課
〒761-0692 香川県木田郡三木町大字氷上310番地
Tel:087-891-3302

PAGE TOP