令和7年度三木町子育て応援給付金(物価高騰支援)について
- ホーム
- 令和7年度三木町子育て応援給付金(物価高騰支援)について
三木町子育て応援給付金(物価高騰支援)を支給します。
昨今のエネルギー・食料品等の物価高騰による家計負担増をふまえ、三木町独自施策として子育て応援給付金を支給します。原則、申請不要な「プッシュ型」での支給を行いますが、一部、申請が必要な人がいますので、その対象者等については、詳しくは下記内容をご確認ください。
(※注意) 本給付金は、税法上の一時所得に該当します。
対象児童
次に該当する児童
○令和7年4月30日(基準日)現在で三木町に住民登録がある平成19年4月2日以降に生まれた児童
※令和8年4月1日までに生まれた新生児を含みます。
※基準日現在で三木町に住民登録がない児童でも、養育者の住民登録が三木町にあるなど一定の条件のもとで対象となる場合があります。
給付額
対象児童1人につき、1万5千円
給付対象者
対象児童の養育者に支給されます。
◆申請が不要な人(「プッシュ型」支給対象者)
支給対象者のうち、以下のいずれかに該当する人
(1)三木町から令和7年5月分の児童手当を受給する人
(2)令和7年5月31日までに生まれた児童を養育し、児童手当の申請を済ませた人
〇支給方法
児童手当を受給している口座に振込みます。
〇支給時期
令和7年7月11日(予定)
〇注意事項
三木町こども課から給付金支給に関するお知らせを6月下旬より順次発送しています。郵便事情により、到達まで時間を要する場合がありますのでご了承ください。
◆申請が必要な人~支給対象者のうち、下記の(1)から(3)に該当する人~
(1)所属庁から児童手当を受給している公務員
(2)支給対象者は本町に住民登録がないが、本町に住民登録のある対象児童を養育している人
(3)児童手当の認定請求又は額改定請求等を行っていないため、児童手当を受給していない世帯
三木町役場こども課から、上記に該当する世帯へ案内文書を送付します。(案内文書は対象児童が所属する世帯の世帯
主宛てに送付します。)案内文書につきましては、令和7年7月1日から発送する予定です。案内文書が届きましたら、
内容のご確認をお願いいたします。
(1)、(2)、(3)の申請方法
下記に記載する書類を三木町役場こども課こども家庭係窓口までご提出ください。(郵送可)
確認後、順次、指定口座に給付金を振り込みます。
◆必要書類◆
・【様式第3号】令和7年度三木町子育て応援給付金(物価高騰支援)申請書
・振込先が分かる通帳もしくはキャッシュカード(写しでも可)
・申請者の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)の写し
・対象児童と申請者が住所が異なる場合は、関係がわかる書類(戸籍謄本等)
子育て応援給付金申請書(様式第3号:一般支給者)(PDF:305KB)
○受付期間
令和8年3月16日まで(必着)
◆その他の場合~支給対象者のうち、下記の(4)に該当する人~
(4)令和7年5月1日以降に生まれた児童(新生児)を養育している公務員等又は令和7年6月1日以降に生まれた児童(新生児)を養育している人
〇申請方法
下記に記載する書類を三木町役場こども課こども家庭係窓口までご提出ください。(郵送可)
確認後、順次、指定口座に給付金を振り込みます。
◆必要書類◆
・【様式第4号】令和7年度三木町子育て応援給付金(物価高騰支援)申請書
・振込先が分かる通帳もしくはキャッシュカード(写しでも可)
・対象児童と申請者が住所が異なる場合は、関係がわかる書類(戸籍謄本等)
※出生届手続きの際、案内します。
令和7年度三木町子育て応援給付金(物価高騰支援)申請書(新生児用)(PDF:275KB)
○受付期間
令和8年4月15日まで(必着)
各種申請先および問い合わせ先
〇各種申請窓口
受付場所:三木町役場こども課 こども家庭係
住 所:香川県木田郡三木町大字氷上310番地 役場本庁舎1階 (8)番窓口
電 話:087-891-3322
受付時間:午前8時30分~午後5時15分(土、日、祝日、年末年始をのぞく)
〇郵送申請等宛先
〒761-0692
香川県木田郡三木町大字氷上310番地
三木町役場こども課こども家庭係 三木町子育て応援給付金(物価高騰支援)担当宛
振り込め詐欺にご注意ください
振り込め詐欺にご注意ください。ご自宅や職場などに三木町から問い合わせを行うことがありますが、ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることや、支給のための手数料などの振り込みを求めることは絶対にありません。もし、不審な電話がかかってきた場合にはすぐに三木町の窓口又は最寄りの警察にご連絡ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
〒761-0692 香川県木田郡三木町大字氷上310番地
Tel:087-891-3322