管理栄養士の食育LIFE通信
- ホーム
- 管理栄養士の食育LIFE通信
住民健康課 : 2025/04/01
旬を楽しむ ~あさり~
1年をとおして食べることができますが、旬は春4~5月と秋9~10月であるといわれています。特に水温が上昇してくる春はエサを食べてどんどん太るため、1年で一番おいしいアサリが食べられます。
あさりの栄養価
ミネラルが豊富で、鉄分、カリウム、カルシウム、亜鉛、マグネシウムなどを含みます。また、血圧やコレステロールを下げ、肝臓における解毒機能を向上させるタウリンや、スタミナ補強や抗酸化作用のあるアルギニンなども含まれています。
かんたんレシピ

○スパイシーあさり○
【材料】(4人前)
・あさり (殻付き)600g
・にんにく (軽くつぶす)2~3かけ
・しょうが (大/軽くつぶす)1かけ
・赤とうがらし 2~3本
・細ねぎ (3cm長さに切る)少々
・酒 50ml
・しょうゆ 大さじ1~1・1/2
【作り方】
1.あさりは砂抜きをし、こすり洗いをして鍋に入れる。にんにく、しょうが、赤とうがらし、酒、しょうゆを加える。
2.ふたをして中火にかけ、4~5分間蒸し煮にする。時々鍋を揺すりながら上下を返し、あさりの口が開いたら火を止める。
3.器に盛り、あさつきをあしらう。
《あさりの下ごしらえ》
◎殻付きの場合◎
◇砂抜き・・海水程度の塩水(2~3%)をかぶるくらい入れて、暗くて涼しいところに
半日ほど置いて砂を吐かせる。
◇こすり洗い・・ざるの中などで殻をこすり合わせ、流水でよく洗ってぬめりを取る。
◎むき身の場合◎
◇ふり洗い・・ざるに入れて、海水程度の塩水の中でふるようにしてぬめりを落とし、流水
で洗い流す。
住民健康課 健康係
〒761-0692 香川県木田郡三木町大字氷上310番地
Tel:087-891-3303
〒761-0692 香川県木田郡三木町大字氷上310番地
Tel:087-891-3303