子育て支援医療(転入)
- ホーム
- 子育て支援医療(転入)
こども課 : 2022/07/19
概要
三木町に転入する際に子どもの医療費助成を受けようと思われる方は手続きが必要になります。対象者
1.三木町に住民票がある
2.健康保険などに加入している
3.転入の日から15歳に達した最初の3月31日(4月1日生まれはその前日)の子ども
※ひとり親家庭等医療費助成や重度心身障がい者等医療費助成を受けている子ども、生活保護の受給中の子どもは、それらの助成が優先されるため、この助成の対象となりません。
※手続きが遅れた場合は医療費助成を受けられない月が発生しますのでご注意ください。
届出に必要なもの
- 三木町医療費受給資格者証交付申請書
- 対象となる子どもの健康保険証
- 保護者名義の通帳
- 申請者の身元確認ができる書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
- 保護者のマイナンバー(個人番号)が確認できる書類
- 同意書
マイナンバー制度の「情報連携」によって、一部の添付書類が省略できます
省略できる書類
・所得課税証明書
届出人
子どもの保護者の方
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
こども課 こども家庭係
〒761-0692 香川県木田郡三木町大字氷上310番地
Tel:087-891-3322
〒761-0692 香川県木田郡三木町大字氷上310番地
Tel:087-891-3322