クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)の指定について
- ホーム
- クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)の指定について
環境下水道課 : 2024/07/01
令和6年4月1日から、熱中症対策の強化を盛り込んだ改正気候変動適応法が全面施行され、さらにより深刻な健康被害が発生しうる場合に備え、「熱中症警戒アラート」より一段上の「熱中症特別警戒情報」(通称:熱中症特別警戒アラート)が創設されました。
また、熱中症特別警戒アラートが発表された際に、市町村は暑さをしのげる場所として指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)を指定することができます。
そこで、本町においても、危険な暑さから身を守り、暑さをしのげる場所として「クーリングシェルター」を指定します。
※熱中症特別警戒情報(熱中症特別警戒アラート)について、詳しくはこちら
三木町のクーリングシェルター
指定施設一覧(令和6年9月30日現在)
公共施設
施設名 | 場所 | 所在地 | 開放可能日時 | 受入可能 人数 |
電話番号 |
三木町役場庁舎 | 1階ロビー (102会議室前) |
三木町大字 氷上310番地 |
月曜日~金曜日 8時30分~17時15分 (祝日除く) |
10人 | 087-891-3300 |
三木町農村環境改善 |
1階ロビー | 三木町大字 氷上370番地2 |
火曜日~金曜日 8時30分~17時 (祝日除く) |
10人 | 087-891-3318 |
サンサン館みき | 1階エントランス ホール |
三木町大字 氷上2940番地1 |
月曜日、水曜日~日曜日 9時~17時 (火曜日休館) |
10人 | 087-891-0333 |
三木町文化交流プラザ | 情報資料室 (図書室) |
三木町大字 鹿伏360番地 |
火曜日~日曜日 |
10人 | 087-898-9222 |
民間施設
施設名 | 所在地 | 開放可能日時 | 受入可能 人数 |
電話番号 |
マルナカ三木店 | 三木町大字 氷上482番地2 |
月曜日~日曜日 8時~22時 |
25人 | 087-898-1161 |
トレスタ白山 |
三木町大字 |
月曜日~日曜日 9時~19時 |
20人 | 087-898-8881 |
ドコモショップ三木店 | 三木町大字氷上1270番地1 |
月曜日~日曜日 |
3人 | 087-840-2000 |
指定期間
令和7年4月23日〜10月22日
利用する際の注意事項
・開放されるのは、上記期間のうち、「熱中症特別警戒アラート」が発表されたときです。
・飲料は各自でご用意ください。
・指定場所の温度調整はできません。
・利用にあたっては各施設の指示に従ってください。
熱中症についての情報
熱中症を防ぐために~『新しい生活様式』における予防行動~
熱中症予防情報サイト(環境省)
熱中症予防のための情報・資料サイト(厚生労働省)
環境下水道課 環境保全係
〒761-0692 香川県木田郡三木町大字氷上310番地
Tel:087-891-3315
〒761-0692 香川県木田郡三木町大字氷上310番地
Tel:087-891-3315