メニューを飛ばして本文へ

サブページタイトル

  • ホーム
  • 白山小学校区大運動会~みんなで一緒になって創り上げる一大イベント~

白山小学校区大運動会~みんなで一緒になって創り上げる一大イベント~

政策課 : 2021/09/08

澄み渡った五月晴れの5月20日、町内の4つの小学校で運動会が開催されました。
私たち家族も息子が通う白山小学校へと向かいました。
白山小学校は全校生、312名。町内にある4つの小学校の中で3番目の児童数です。
決して児童は多いとは言えませんが、小学校全体がアットホームな雰囲気。地域全体で小学校を見守るような、そんな温かい感じが私たち家族も大好きです。
今回の運動会のテーマは、「楽しく 一生懸命に 頑張る運動会 2017」です。
地域の皆さんも含めて、学年を問わずみんなで頑張る運動会。応援にも力が入ります。

今までより広く使えるようになった運動場

運動場に自家用車の乗り入れを禁止したことと、入場門を可動式のタイプに一新したそうで、これによって、運動場が広く使えるようになったそうです。
午前9時、子どもたちは引き締まった表情で元気に入場します。

白山小学校区大運動会

運動会始まってすぐに、山下校長先生の応援エール。マイクを使わずに力強い声が響き渡りました。

山下校長先生の応援エール

そして、子どもたちも校長先生に負けじと、赤組・白組に分かれての応援合戦。力が入ります。

赤組・白組に分かれての応援合戦

幼稚園児も参加

小学校の運動会に白山幼稚園の園児たちも一緒に加わります。
ゴールで待つお父さん・お母さんを目指して、笑顔で走りきりました。
今年初めて運動会に参加した、はなちゃん。頑張って走りました。

白山幼稚園の園児

お父さん達も大忙し!

お父さん達も、我が子のベストショットを撮ろうと必死です。
運動場正面の本部席近くには、たくさんのお父さんがカメラを片手に我が子の出番を待ち構えていました。お父さん、お休みのところ、お疲れ様です!

お父さん達も大忙し

運動会って奥深い?!

前日5・6年生が運動会の準備をした時、予定より1時間作業が早く終わったそうです。「自分だけ良かったらいい」という考えの人がいたら、予定時間より早く作業が終わらなかったはず。児童一人ひとりが何をしなければならないかを把握して、みんなで協力し合った結果だと山下校長先生はお話されました。集団の行動様式を学び、みんなで創り上げる意識を持ってほしい・・・。
そんな上級生の一生懸命な姿が下級生に以心伝心していく。
徒競走で頑張って走っていた子が転んだ時、また起き上がって走り始めるとどこからともなく沸く拍手。そして、5・6年生の組み体操で迫真の演技にも送られた惜しみない拍手。校区対抗リレーでは自分の住む校区の代表選手を熱い声援を送ってみんなで応援する。
自分たちの子どもの応援だけではなく、地域のみんなで応援する。
みんなが一緒になって創り上げる運動会・・・。
運動会って奥深いなぁ、とつくづく実感しました。

執筆者:友保 陽子

三木町井戸在住。中学1年生と小学3年生の2児の母。元ウェディングプランナー。超ポジティブ思考。人と人を繋ぐことが大好き。ワイン大好き。好きな映画は「ショーシャンクの空に」。FB)https://www.facebook.com/y.tomoyasu
ブログ)http://blog.livedoor.jp/y_tomoyasu/


政策課
〒761-0692 香川県木田郡三木町大字氷上310番地
Tel:087-891-3302

PAGE TOP