- ホーム
- 盆栽にひかれて来日しました
盆栽にひかれて来日しました
zazu plantes et cafe Xavier(ザビエ)さん
フランス出身のザビエさん。
盆栽の魅力にひかれて、もっと本場日本で学びたいと思い来日。
最初は高松市に住んでいました。
バイトをしながら、マルシェやイベントに出店して、自分で手入れをした盆栽を売っていました。その頃、奥様のカズヨさんと出会い結婚。
将来の事を考え、2012年にカフェを始めることに。
出店場所は、奥様の実家である三木町を選びました。
カフェの名前は「zazu」。
ふたりの名前からとりました(ザビエのzaとカズヨのzu)

植物に囲まれた黒板塀がおしゃれなカフェ
zazu plantes et cafeは黒板塀のシンプルで特徴的な外観のデザインが目印。
店内への小道にはいろんな植物が植えられ、店に入るとランダムに様々なデザインのいすが置かれています。
お気に入りのいすを選んで座り、ザビエさんが持ってきてくれたコーヒーを一口味わうとアロマな香りが味わい深く広がります。
あまりのおいしさに、きっとどこかの有名店で修行をしたのだろうと思い、そのことを尋ねてみると、「コーヒー豆の業者さんを通じて、豆の選び方や豆にあった入れ方を徹底して学びました。」と、とても合理的な答えが返ってきました。

女性向けのカフェにしようと考えました
「始めの頃は『盆栽も置く』という少し変わったカフェでした。」
盆栽教室も開きながら、今では手頃で可愛いサイズの盆栽から観葉植物なども販売しているそうです。
「休日には高松や徳島からもお客様がやってきます。朝は9時からモーニングをやっています。この辺りは農作業に行く前のひとときを喫茶店で過ごす人が多いみたいで、開業当時、周りの人から『もっと早い時間に開けないとお客さんが付かないよ』とも言われたのですが、他とは違うカフェを作りたかったので、女性向けのカフェにしようと考えました。おかげでさまで、平日は地元の女性客がたくさん来てくれています。」

奥さまの手作りスイーツも評判。
「カズヨはワイン店や外食産業で働いた経験もあり、お店の運営にもとても助けになっています。」ランチとカズヨさんの作るスイーツは大評判。
ザビエさんには地元の同業者やいちご農家、芸術家や音楽家など、お店がきっかけで知り合ったお友達がたくさん。年に一度、閉店後の夜にコンサートを開いたりして交流を深めています。

フランスへはなかなか帰れないが、三木町は最高だよ。
三木町の暮らしについて聞いてみると、
「このあたり(氷上地区)の人口はどんどん増えているね。畑だったところがどんどん分譲されているから、まだまだ人は増えると思うよ。お店や美容院も増えていけばもっと暮らしやすい町になるよね。」
今年保育所に通うことになったお子さんの子育てについては、
「妻の父と母がすぐ側に暮らしているので、お店の営業で忙しい時はとてもサポートしてくれます。また町からの子育てサポートも手厚いのでとても助かります」。
お店を経営されているので故郷フランスへはなかなか帰ることは難しい。
ただ、ザビエさんにとってここ三木町での暮らしはとても満足のいくものになっています。

店舗情報 zazu plantes et cafe
営業時間:9:00〜17:00
定休日:毎週金曜日、第1木曜日、第3土曜日
住所:香川県木田郡三木町氷上1970-5
TEL:087-816-8833
URL:http://zazubonsai.blogspot.jp/
〒761-0692 香川県木田郡三木町大字氷上310番地
Tel:087-891-3302