メニューを飛ばして本文へ

サブページタイトル

  • ホーム
  • 移住をご検討の方必見!!三木町の交通事情

移住をご検討の方必見!!三木町の交通事情

政策課 : 2021/09/24

住む場所を決める際に気になるのが、様々な場所へのアクセスの良さではないでしょうか。そこで、三木町で利用可能な移動手段をまとめてみました。

1.徒歩・自転車
大都市圏では100メートルも歩けば景色が一変し、その間に様々な施設が密集しています。一方三木町はのどかな田園地帯。都会の100メートルが、三木町は1キロの感覚です。徒歩のみで生活の全てをまかなうのは困難です。

のどかな田園地帯

町の中心部には、スーパー、ドラッグストア、飲食店などの店舗が揃っていますが、最低限自転車は必要でしょう。

2.自家用車
日常生活における主要な移動手段であり、必需品です。他の地方都市と同様、維持費が安く運転しやすい軽自動車が多いです。香川県の軽自動車の世帯当たり普及台数は、全国17位(平成26年12月末現在)だそう。

3.公共交通機関(周辺地域)
・電車(琴電)
町内で最もポピュラーな公共交通機関。日中でも1時間に3本の運行で高松市街地まで25分程度。パークアンドライドが利用可能な駅もあります。

電車(琴電)

・路線バス
高松へ向かう路線と、引田(香川県の最東端)へ向かう路線が町内を走っています。

路線バス

・コミュニティバス
三木町が運営しているバス。一乗車あたり100円。町内の主要箇所を回りますが、便数が少なく、日祝は運休のため、計画を立てて利用する必要があります。

コミュニティバス

・タクシー
地元のタクシー会社は近距離の移動でも親切に対応いただけます。

4.公共交通機関(遠方への移動)
琴電で高松駅まで行きJRに乗り換える、または、高速バスを利用します。特に高速バスは町内にバス停があり、関西方面へは相当な便数が運行されています。バス停には無料駐車場があり、便利です。土日祝日の日中は満車になることもあるので要注意。

公共交通機関(遠方への移動)

5.空港
高松空港までは、町内中心部から約20キロ。流れのよい県道を車で30分。琴電で高松に向かいリムジンバスに乗り継ぐこともできます。
東京便は1日15往復。国際線は羽田経由、またはリムジンバスで関西空港が一般的です。

6.航路
高松港からは、瀬戸内の島々や岡山へ、高松東港からは神戸への航路があります。

自家用車がなければ不便なことには変わりありませんが、移動手段の選択肢が存在するのは重要です。普段は自家用車、必要に応じて公共交通機関を利用というスタンスが現実的です。

執筆者:三木町町民Reporter 平田 昌三(ひらた しょうぞう)

妻ともども近畿地方から縁もゆかりもない三木町に越してきて十余年。2人の子供は三木町生まれの三木町育ち。なるべく同じような立場の方に参考となる情報(+α)をお届けするつもりです。


政策課
〒761-0692 香川県木田郡三木町大字氷上310番地
Tel:087-891-3302

PAGE TOP