- ホーム
- 魅力発信ラジオ番組 ~『東讃 RADIO CLOVER』~ 9月18日放送
魅力発信ラジオ番組 ~『東讃 RADIO CLOVER』~ 9月18日放送
9月18日(再・21日)の東讃RADIO CLOVERは、三木町から、世界選手権に出場した高校2年生の女子レスリング選手、木村允希愛さんの話題です!
この夏、パリ五輪で日下尚選手が金メダルを獲得し、日本人選手の活躍が注目されたレスリング競技。その日下選手の後輩にあたる、高松北高等学校2年生の木村允希愛選手。
今年4月に開催されたU17の大会で優勝し、8月にヨルダンのアンマンで開催されたU17世界選手権女子73キロ級の日本代表として出場しました。体が大きい海外選手が多いこの階級で健闘し、結果は5位。初めての世界大会で大きな経験を得ることができました。
小学校の頃から柔道、相撲を経て、レスリングを始めた木村選手。足元にタックルできる迫力のある所がレスリングの面白さだそうです。相撲で養った前に出る圧力が木村選手の持ち味となっているようです。練習メニューは自分で考えて行っており、今は筋トレメニューを中心にパワーの強化を行っています。先輩方から直接アドバイスしてもらえるのも高校の部活動のいい所。全国にできたライバルたちからも刺激をもらっているそうです。
そして、木村選手のすごい所はスポーツだけでなく“電卓検定10段”という実力の持ち主であるところ。ほとんどミスなしで40分計算を続ける集中力が、レスリングにも活かされているそうで「自他ともに認める負けず嫌いな所があるので、その気持ちが勝負強さにつながっていると思います。いろいろな経験をさせてくれた親に感謝です」とお話してくれました。
祖父からは、「後悔のない試合を」という言葉をかけてもらい、それが大会で力になったと話す木村選手。「ますます強くなって金メダリストになります!」という力強いメッセージを届けてくれました。
「允希愛とかいてまきあ。名前を覚えてもらって、ぜひ応援してほしいです!」と笑顔の木村選手。次からはU20での戦い。いい結果が出るように皆さんも応援よろしくお願いします!
次回放送日のお知らせ
この番組では、「さぬき市」「東かがわ市」「三木町」を週替わりで紹介し、人・物・事など、四季折々の魅力を発信しています。
三木町の次回放送は、10月9日(水)12:00~12:15、再放送は10月12日(土)9:45~10:00を予定しています。ぜひ、聴いてみてください。