メニューを飛ばして本文へ

国民健康保険税

税務課 : 2024/06/24

国民健康保険税(保険税)とは

日本では、病気やけがをしたときに安心してお医者さんにかかれるように、すべての人がいずれかの医療保険(他に職域を対象とする健康保険や、各種共済組合などがあります。)に加入することになっています。(国民皆保険制度)
国民健康保険は、医療保険の中で基本的な役割を果たす保険で、お住まいの市区町村(保険者)によって運営され、加入者(被保険者)が国保税を出しあい支えあっています。
健康で明るい生活をおくることができるよう、この大切な制度を正しく理解し、加入者皆さんの力で守っていきましょう。

保険税Q&A

保険税の算定

1 保険税は、何を基礎に計算しているのですか?
 世帯全体における国民健康保険の加入者一人ひとりの前年の収入や加入者の人数をもとに計算します。保険税は医療給付費等分・後期高齢者支援金等分・介護納付金分(40歳~64歳までの国保加入者が該当)の三本柱で構成されます。
 下記税率表の(1)から(3)の合計額が、保険税の年税額になります。

 

税率表

税率などの説明(一世帯ごとに計算します) 医療給付費等分 後期高齢者支援金等分 介護納付金分
(1)所得割 加入者全員の前年の所得額を基に計算します。
 
課税基準額
×6.7%
課税基準額
×2.05%
課税基準額×1.45%
(2)均等割 加入者の人数に応じて計算します。
(一人当たり)
加入者人数
×27,900円
加入者人数
×9,700円
加入者人数
×10,400円
(3)平等割 一世帯当たりにかかる金額です。
(一世帯当たり)
24,200円 6,900円 5,300円
賦課限度額 年税額の最高額です。 650,000円  240,000円  170,000円

※「課税基準額」=前年中の総所得金額等ー基礎控除額(下記の表を参照)

 

前年の総所得金額等により基礎控除額は異なります
総所得金額等 基礎控除額
2,400万円以下 43万円
 2,400万円を超え2,450万円以下 29万円
2,450万円を超え2,500万円以下 15万円
2,500万円を超えている       0円

 

2 所得税や町県民税のように所得から差し引かれる金額(控除)はあるのですか?
  保険税は、所得税や町・県民税と異なり、基礎控除だけとなります。各種控除は、適用されません。

3 公共事業などによる譲渡所得にも課税するのですか?
 公共事業による譲渡所得に対しても特別控除後の金額が所得額となります。

4 上場株式等の譲渡所得を申告すると課税額は変わりますか?

 源泉徴収を選択した特定口座内の上場株式等の譲渡所得や、町・県民税が源泉徴収されている上場株式等の配当所得等は、確定申告をする必要がないこととされています(申告不要制度)。確定申告をしない場合(申告不要制度を選択)、これらの所得は保険税には影響しません。しかし、上場株式等の譲渡所得等を確定申告した場合は町・県民税の総所得金額等に算出され、保険税にも影響が出る場合があります。(医療費の負担区分等の判定にも影響します。)

5 私は収入がありませんが保険税を支払うのですか?
 国民健康保険は、いつ起こるかわからない病気やケガに備えて加入者の皆さんがお金を出し合って、必要な医療費などに充てる助け合いの制度です。この制度を維持するために、所得の低い人にも一定額の負担をしていただきます。
 ※ 上記「税率表」の「(2)均等割」と「(3)平等割」です。

 私は収入がありませんが申告は必要ですか?
 保険税の所得割は前年の所得を基準として算定されます。所得がないからと言って申告しないでいると、保険税の軽減措置が適用されないばかりでなく、高額療養費支給額算定の際、高額所得者とみなされ、給付額が少なくなります。
 □所得税の確定申告をした。
 □収入は給与のみで会社から源泉徴収票をもらっている。
 □収入は課税対象となる公的年金のみ。
 以上チェックがどれにもつかなかった場合は申告が必要です。
 前年1月1日から12月31日までの間の所得がない方、遺族年金・障害年金などの非課税となる所得のみの方は、本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等顔写真つきのもの)、収入のわかる書類などの必要書類を持参のうえ、三木町役場税務課で住民税の申告をしてください。
 

社会保険加入者と国民健康保険税

7 私(世帯主)は社会保険に加入しているのに、納税通知書が届くのはなぜですか?
 保険税は世帯主に対して課税しています。世帯主が社会保険などに加入していても、ご家族のどなたかが国民健康保険に加入していれば世帯主あてに通知書を送付します。(ただし、世帯主は国保に加入していませんので、世帯主の所得などは保険税の計算に含まれていません。)

8 国民健康保険から社会保険に変わったのに、いまだに保険税の納税通知書が届くのはなぜですか?
 国民健康保険をやめる手続きは済ませましたか。社会保険の保険証が出来ましたら、14日以内に住民健康課保険医療係まで届け出てください。届出後に税額は税務課国民健康保険税係で再計算します。ただし、世帯の中に国保加入者が残っていれば、世帯主に変更後の納税通知書を送付いたします。

社会保険をやめた (喪失した) 人

9 会社をやめて国民健康保険に入りたいのですが、どのくらい保険税が課税されるのですか?
 加入者の一人ひとりの前年の収入と、加入者の人数をもとに計算します。このため、それぞれの世帯によって金額が異なります。(詳しくは税務課国民健康保険税係まで問い合わせてください。)

10 保険税はいつから納めなければならないのですか?
 保険税は、他の市町村から転入してきたときや職場の健康保険などをやめたときなど、国保の資格を得た月の分から納めます。
 ※加入の届け出が遅れると国保の資格を得た時点まで、保険税をさかのぼって納めなければならなくなります。 (遡及賦課)過年度の税額については、全額を1期で納付しなければならなくなりますので、社会保険等を喪失した場合は早めに加入の手続きをしてください。

他市町村へ転出した人

11 三木町から他市町村に転出したら、両方の市町村から保険税の納税通知書が届きました。どちらの税金を支払っ  
  たらよいのですか?

 他市町村へ転出したときに、三木町から送付される納税通知書は、転出した月の前月までの資格を基に計算した税額となります。その税額を支払うことによって、三木町の保険税の精算となります。また、転出先からの通知書の税額についても支払う必要があります。

保険税の納付月

納期は7月から翌年2月までの各月末日です。(納期が休日その他政令で定める日のときはその翌日)通常、4月から翌年3月までの年額を8回に分けて納付しますが、年度途中の加入世帯の場合は、加入の届けをした月以降の納期回数で納付することになります。

  • 納付は、便利で確実な口座振替で
    口座振替をご希望の場合は、保険税の納税通知書と預金通帳・通帳に使用されている印鑑を持って、取扱金融機関で手続きをしてください。
     ・口座振替のご案内
  • 保険税の未納にご注意ください
    保険税を納めてないでいると、滞納分の保険税をあとでまとめて支払うことになったり、病気やケガをしたときに医療費の全額をいったん支払うなどの厳しい措置がとられることになります。そのとき困るのはあなたやあなたの家族です。このようなことにならないように必ず保険税を納めましょう。
     
  • 保険税を滞納すると
    (1)督促手数料や延滞金が加算されます。
    (2)有効期間の短い「短期被保険者証」や「被保険者資格証明書」が交付される場合があります。
     
  • 保険税は必ず納期内に納付してください
    保険税は、加入者の皆さんが安心して診療を受けられるための医療費の財源となる大切なものです。滞納したり、納期限を守らないと、国民健康保険の運営ができなくなりますので、納期内に必ず納付してください。
     

軽減・減免


税務課 国民健康保険税係
〒761-0692 香川県木田郡三木町大字氷上310番地
Tel:087-891-3305

PAGE TOP