例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
三木町議会委員会条例 | ◆昭和62年3月20日 | 条例第13号 |
三木町議会会議規則 | ◆昭和62年3月20日 | 議会規則第1号 |
三木町議会議員及び長の選挙におけるポスター掲示場の設置に関する規程 | ◆昭和61年3月26日 | 訓令第1号 |
三木町議会議員及び長の選挙におけるポスター掲示場の設置に関する条例 | ◆昭和61年3月26日 | 条例第3号 |
三木町議会議員の請負の状況の公表に関する条例 | ◆令和6年3月21日 | 条例第12号 |
三木町議会議員の請負の状況の公表に関する条例施行規程 | ◆令和6年3月21日 | 議会規程第1号 |
議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例 | ◆昭和30年1月17日 | 条例第14号 |
三木町議会事務局設置条例 | ◆昭和33年5月1日 | 条例第80号 |
三木町議会政務活動費の交付に関する規程 | ◆平成28年3月25日 | 議会規程第1号 |
三木町議会政務活動費の交付に関する条例 | ◆平成28年3月22日 | 条例第14号 |
三木町議会定例会の回数を定める条例 | ◆昭和31年8月25日 | 条例第44号 |
三木町議会の議員の定数を定める条例 | ◆平成14年12月20日 | 条例第23号 |
議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例 | ◆昭和39年3月23日 | 条例第21号 |
三木町議会の個人情報の保護に関する条例 | ◆令和5年3月16日 | 条例第7号 |
三木町議会の個人情報の保護に関する条例施行規程 | ◆令和5年3月17日 | 議会規程第1号 |
三木町議会傍聴規則 | ◆昭和62年3月20日 | 議会規則第2号 |
三木町企業版ふるさと納税実施要綱 | ◆令和3年7月26日 | 要綱第43号 |
三木町企業誘致条例 | ◆平成26年9月12日 | 条例第18号 |
三木町企業誘致条例施行規則 | ◆平成27年1月13日 | 規則第1号 |
技能職員の給与に関する規則 | ◆昭和41年3月1日 | 規則第5号 |
技能職員の給与の種類及び基準を定める条例 | ◆昭和41年3月12日 | 条例第2号 |
三木町急傾斜地崩壊防止対策事業分担金徴収条例 | ◆平成11年3月29日 | 条例第8号 |
級別定数に関する規則 | ◆昭和41年3月12日 | 規則第2号 |
三木町給与条例附則第6項の規定による給料月額に関する規則 | ◆令和5年1月13日 | 規則第6号 |
三木町教育委員会会議規則 | ◆昭和31年10月1日 | 教育委員会規則第2号 |
三木町教育委員会会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規則 | ◆令和2年3月23日 | 教育委員会規則第3号 |
三木町教育委員会公印規程 | ◆昭和63年4月1日 | 教育委員会訓令第1号 |
三木町教育委員会公告式規則 | ◆昭和50年2月10日 | 教育委員会規則第5号 |
三木町教育委員会事務局専決規則 | ◆昭和50年2月10日 | 教育委員会規則第4号 |
三木町教育委員会事務局組織規則 | ◆平成16年1月5日 | 教育委員会規則第1号 |
三木町教育委員会事務の点検及び評価実施要綱 | ◆平成30年3月30日 | 教育委員会要綱第5号 |
三木町教育委員会事務の点検及び評価に関する条例 | ◆平成30年3月30日 | 条例第14号 |
三木町教育委員会の権限に属する事務の補助執行に関する規則 | ◆令和2年3月23日 | 教育委員会規則第4号 |
三木町教育委員会傍聴人規則 | ◆昭和31年10月1日 | 教育委員会規則第3号 |
三木町教育支援委員会規則 | ◆昭和63年4月1日 | 教育委員会規則第1号 |
三木町教育事務点検評価委員設置要綱 | ◆平成22年1月29日 | 教育委員会要綱第1号 |
三木町立教育集会所管理規則 | ◆平成21年3月27日 | 教育委員会規則第2号 |
三木町立教育集会所設置及び管理に関する条例 | ◆昭和61年3月26日 | 条例第8号 |
教育長専決規程 | ◆昭和38年9月10日 | 教育委員会訓令第1号 |
教育長に対する事務委任規則 | ◆昭和38年9月10日 | 教育委員会規則第20号 |
教育長の給与、勤務時間、その他の勤務条件及び職務専念義務の特例に関する条例 | ◆昭和30年1月7日 | 条例第13号 |
教育長の給与の特例に関する条例 | ◆平成23年3月31日 | 条例第2号 |
三木町教育・保育給付認定子どもに係る副食費の助成に関する要綱 | ◆令和2年3月17日 | 要綱第10号 |
三木町狂犬病予防法施行細則 | ◆平成12年3月28日 | 規則第2号 |
三木町行財政改革推進協議会設置要綱 | ◆令和2年5月25日 | 要綱第38号 |
三木町行財政改革推進本部設置要綱 | ◆令和2年5月25日 | 要綱第37号 |
三木町行政財産の使用料徴収条例 | ◆平成27年12月14日 | 条例第25号 |
三木町行政組織規則 | ◆平成16年3月10日 | 規則第3号 |
三木町行政組織条例 | ◆平成15年12月18日 | 条例第14号 |
三木町行政手続条例 | ◆平成9年6月27日 | 条例第8号 |
三木町行政手続条例施行規則 | ◆平成9年6月27日 | 規則第10号 |
三木町行政手続等における情報通信の技術の利用に関する規則 | ◆平成17年3月1日 | 規則第2号 |
三木町行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例 | ◆平成16年12月22日 | 条例第15号 |
三木町行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用に関する条例 | ◆平成27年12月14日 | 条例第23号 |
三木町行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用に関する条例施行規則 | ◆平成27年12月28日 | 規則第32号 |
三木町行政不服審査会条例 | ◆平成28年3月22日 | 条例第4号 |
三木町業務委託契約約款 | ◆平成30年3月30日 | 規則第10号 |
三木町緊急時等ホームヘルプサービス事業実施要綱 | ◆令和3年4月6日 | 要綱第18号 |
内容現在 令和6年12月27日